大変な転職活動をする前に知っておきたいこと
書類審査を通過するのは至難の業
転職活動は大変です。頑張って作成した書類を提出しても不採用の山ができます。在職中は、さらに大変。自分を否定してしまうことなく、前向きに転職活動を続けるコツをご紹介します。初めから分かっていればできることもありますよ。
転職活動をしていると、不採用通知を受け取るケースが相次ぎます。俗に言う「お祈りメール」です。新卒でもよく目にするものですが、中途採用の場合はさらに多くなります。その理由は、採用枠がとても少ないというものがほとんど。採用予定人数が1名ということがよくあるのです。複数名の採用を予定している場合は、稀なケースなのです。しかし現実は、そのわずかしかない枠にたくさんの人が応募します。ポテンシャルの高い第二新卒、即戦力で条件もぴったりな経験者、求める以上のスキルを持った人など、応募する人のキャリアもスキルも人柄も多種多様です。企業にとっても良い人材がたくさんいるので、どんな人でもどうしても不採用通知を受け取ることになります。それはご縁の問題だったりするのです。
書類審査を通過するのは至難の業なのだとしっかり認識し、お祈りメールをもらったら「はい次!」と気持ちを切り替えていくようにしましょう。
現職での仕事と転職活動の両立は大変!
転職活動となると、仕事をしながら行う人も多くいます。でもそれは、とても大変なことです。想像を遥かに超えます。 現職への思い、現職で関わる人たちへの思いなどを持ちながら、転職活動を進める人も大勢います。業務の面でも、これまでと変わらない業務量に加え、転職活動での求人検索や書類作成、面接対策などが入ってきます。そうなると、気持ちも、今の仕事も、未来の仕事も抱え込むことになり複雑です。うまいこと進められず、転職活動を中断する人や逆に本腰を入れるために現職を辞めてから前に進む人もいます。また、現職の環境・条件が恵まれていることに気づく人も。転職活動中や内定が出てから、現職で頑張ると決断するケースもあるのです。 働きながら転職活動を進めるために、転職への気持ちの度合いを決めておく(◯◯の条件なら100%転職する/△△の条件なら悩む/それ以下は現職に残る、など)、企業やエージェントに提出する書類のフォーマットを作っておくなど、両立の大変さで転職を諦めることがないように対策を練っておくと良いでしょう。
自己肯定感を持ってポジティブに取り組もう
書類審査は普通に落ちるもの。現職と両立するのは大変。頭で分かっているものの、実際に書類審査や面接で不採用になったり、忙しさに忙殺されて、自己肯定感が低くなってしまうことがあります。「これまでの仕事ぶりがダメなのかな」「自分自身がダメなのかも」などの考えに至ってしまうことも。しかし、先にも触れたように、それは誤った認識なのです。転職は、まさにご縁。タイミングさえ合えば、自分にぴったりフィットする会社に出会えます。転職活動をスタートさせてから内定が出るまで特に気をつけておくべきことは、自分を否定しないことと前向きに取り組む姿勢です。絶好のチャンスをしっかり掴めるように、自分自身も整えていきましょう。
一緒に読みたい!人気記事ランキング
心構えをしっかり持とう
転職活動に向けて3つの心構えをしっかりと持つことが転職を成功に導く土台となります。給与ばかりに目を向けないこと、退職時期をよく考えること、そして退職の理由を明確にしておく心構えを持ちましょう。
理解を深めることが大切な営業職
活用できるメリットが多い